メンテナンス

メンテナンス

最も安い接着剤!パーフェクトグルーのレビュー[ワールドコネクト社]

こんにちは。いきなりですが最高の接着剤にたどり着いてしまいました。その名もパーフェクトグルー!直訳で「完全なのり」ですね。商品名は個性的ある意味疑わしいですが、実際使ってみても素晴らしいものでした!今回はそんなパーフェクトグルーについてレビ...
メンテナンス

[卓球]接着剤を厚塗りすると実際どうなるか[≒スポンジが厚くなる]

今回は、弾みが上がるだのなんだのと言われる、接着剤を厚塗りした際の本当の効果についてお話しします。まず、確実にお伝えしたいことが、厚塗りしてもそんなに変わりません。残念ながら、厚塗りに劇的な効果はありません。厚塗りが性能に一定の影響を及ぼす...
メンテナンス

手入れ次第で大きく性能が変わる粘着ラバーの正しい手入れ方法

今回は、粘着ラバーの手入れ方法について解説していきます。粘着ラバーは一般的なテンションラバーとは性質が違うため、手入れの方法も変わってきます。そして、手入れ次第で性能が変わるのが粘着ラバーです!では、どのように手入れすればいいのでしょうか。...
メンテナンス

卓球ラバーの寿命を延ばすおすすめの保護シート[吸着シート]

今回は、ラバーを守る保護シートについてです!まず、ラバーのメンテナンスはラバークリーナーと保護シートがあります。今回は、保護シートについてです。最近は、保護シートも種類が増えてきて困惑している方がいらっしゃるでしょう。そこで、それぞれのメリ...
メンテナンス

ラバークリーナーをする意味と使い方[おすすめクリーナーも紹介]

今回は、大切なラバーをメンテナンスするアイテムについてお話しします。ラバーのメンテナンス用品は、現在主流のものは大きく分けて2種類で、ラバークリーナーラバー保護フィルムです。今回はこの中のラバークリーナーについてです。ラバクリにどんな効果が...