2019-12

戦術ノート

ストップが試合でも安定!ビタ止めのコツ[用具に頼るのもあり]

今回は、ストップのコツについてお話しします! ストップは、初中級者レベルでは必須とまでは言えない技術ですが(初中級者レベルではツッツキしてからのブロックで良かったりする) あると便利な技術であることは言うまでもありません! 特に、ダブルスの...
技術の教科書

一撃で決めるパワーフリックのやり方とやりやすいラバーを紹介

今回は、一撃フリックのコツとやりやすいラバーについて解説します! まず、私はフリックは大きく分けて 一撃で決めるフリック チャンスメイクのためのフリック の2種類があると考えています。 今回は、1番の一撃で決めるフリックに焦点を当てて説明し...
用具メモ

これであなたのラケットは回転がかかる![柔らかくなる]

今回は、あなたのラケットを今より一ランク回転がかけやすいものにする方法を紹介します。 つまり、打球感を柔らかくする方法です。 新しいラバーを買ったはいいけど、硬くて使えない! という経験がある(もしくは現在している)という方は多いのではない...
卓球選手を追う

ネットインでも謝る時代は終わる[謝る理由]

今回は、ネットインやエッジで得点した際に手をあげて謝るというマナーについてお話していきます。 皆さんもご存じの通り、卓球ではネットインやエッジで得点した際には謝るのがマナーとされています。(2019年12月現在) しかし!2019年のグラン...
強くなる練習リスト

ナックルの簡単なレシーブ方法[表ソフトに負けなくなります]

今回は、ナックル系のボールに対する返し方についてお話していきます。 今回は、困っている人が多いであろうバックロングに来るナックルロングに対する返し方を解説します。 ナックルロングサーブは、レシーブ側からするとただ当てると落ちるし、それでいて...
用具メモ

ミート打ちのしやすい裏ソフトラバー5選![硬さ別に紹介]

今回は、ミート打ちのしやすいラバーを5種類紹介します。 試合では、すべてをドライブすることは出来ませんし、態勢に余裕のないときなんかは自ずとミート打ちをすることになります。 特に一般層では、バックはドライブをせずにミートだけという方も多いの...
メンテナンス

手入れ次第で大きく性能が変わる粘着ラバーの正しい手入れ方法

今回は、粘着ラバーの手入れ方法について解説していきます。 粘着ラバーは一般的なテンションラバーとは性質が違うため、手入れの方法も変わってきます。 そして、手入れ次第で性能が変わるのが粘着ラバーです! では、どのように手入れすればいいのでしょ...
用具メモ

厚さ迷うし特厚貼っちゃおう→愚か者です[ラバーの厚さ]

今回は、厚さはとりあえず特厚で!といった選び方は愚か極まり無いということをお話しします。 つまり、ラバーの厚さによって性能にどのような違いが出るのかということです。 今のラバーよりもちょっと○○なものがいい! といったときなど、厚さを調整す...